熊本県が推進している「くまもと県民発電所」に参加し、メガソーラー(大規模太陽光発電)の設置運営を行う事業者を決定しました。
詳しくはこちら
「くまもと県民発電所」(熊本県エネルギー政策課) 処分場の名称を募集しています♪(〆切:12月31日まで)
2015年秋ごろの供用開始を目指して、玉名郡南関町に産業廃棄物の最終処分場を整備しています。
この処分場は、周囲の豊かな自然と融和し、法令基準を上回る高度な安全性を備えた全国のモデルとなるような施設として整備します。
また、県北の環境教育の拠点とす
るなど地域に役立つ施設を目指します。
地域の皆様に愛され、県民の皆様に親しんでいただけるよう、以下のとおり名称を募集します!
皆様からのたくさんのアイデアをお待ちしております♪
(豊かな自然と融和した処分場の完成イメージ)
(屋根と壁で覆われた処分場内部のイメージ)
(環境学習として処分場内を見学する様子)
(桜桟敷での花見風景)
(水辺テラスでの自然との触合い)
【募集期間】 平成25年10月15日(火)〜12月31日(火) ※年内まで
【応募資格】 どなたでも応募できます(個人、法人問いません)
【応募方法】 @ メール:info@kksj.jp A F
A X:096-383-7680
B
郵 送:〒862-0950 熊本市中央区水前寺6丁目18-1
☆応募様式は自由です(名称の持つ意味や、アイデアの
由来なども書いてください)。
☆必ず氏名・住所・連絡先を記入してください。
【採用賞品】 南関町・和水町の特産品(1万円分)
@採用アイデアを応募された方の中から抽選で2名の方
にプレゼント!
A採用アイデアを応募され、抽選に外れた方にも素敵な
プレゼントを用意しています。
【募集要項】 詳細は添付ファイルにてご確認ください。
○募集要項 (364KB/PDF) 公共関与最終処分場の建設工事に着手します。
【工期】 平成25年7月1日から平成27年9月30日まで
1.7月上旬は、現場事務所の設置や窪地に溜まった水抜きなど
準備作業を行います。
2.7月下旬から本格的な現場工事に取り掛かりますので、大型
車の通行や重機の作業が増える見込みです。
3.工事の進ちょく状況次第で工期を延長することがあります。
【施工】 鹿島・池田・興亜・岩下特定建設工事共同企業体
(代表)鹿島建設株式会社九州支店 第1回安全推進委員会を下記日程で開催いたします。
【日時】平成25年6月27日 午前10:00〜
【場所】南関町南町民センター(玉名郡南関町大字下坂下160-3)
【備考】会議は公開で行いますので、傍聴可能です(意見等を述べることは
できません)。
※会場の広さの都合上、人数を制限する場合がございますので、
予めご了承ください。 熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場に係る環境保全協定書を南関
町及び和水町とそれぞれ、締結しました(平成25年3月4日)
詳しくはこちら ホームページを開設しました。(平成24年3月16日)
熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場に係る基本協定書を和水町と
締結しました(平成23年11月25日)
基本協定書はこちら 熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場に係る基本協定書を南関町と
締結しました(平成23年8月9日)
基本協定書はこちら